カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「Tips 」カテゴリ記事一覧


マテリア合成まとめとやってみた感想

blog_309_1.jpg

2.25で実装されたプチコンテンツ・・・マテリア合成の情報まとめと
ちょこっとやってきた感想です。

まだやったことない人はぜひ見ていただきたい。(この有様を)続きを読む 記事気に入っていただけましたらぽちぽちおねがいしますv(´'-'`)v

ヒーラーの侵攻編2層を簡単にするコンフィグ設定

blog_290_1.jpg

ただしヒーラーにかぎる

2層といえば呪詛の声というデバフが最初から最後までつき続け、一度でも集中力を切らしたら負けという過去最高の大縄跳びゲー。

声発動まで外側を向いていればいいタンク・DPSと違い、声発動中でも雑魚ラミアの攻撃やその後のサークルオブフレイムのHP確保のためヒール活動を続けなければならないヒーラーは、他とは違った難しさがあります。

ですがあるコンフィグをいじれば、ヒーラーはメインタンク以上に楽になりますよ!続きを読む 記事気に入っていただけましたらぽちぽちおねがいしますv(´'-'`)v

侵攻編1層を最終フェイズまで安定させるコツ

blog_288_1.jpg

まだまだ侵攻編1層で躓いている人が多いですよね。
実際に野良でいくつか参加していると、クリアできないパーティは主に以下の原因があげられます。
・ハチミツ以外で捕食される人がいる
・蔓の処理が下手
・ブーケにあたる


ブーケにあたるのは論外として、最初の2つについてはがむしゃらに練習するよりも、コツのようなものがあるので
そこを覚えたほうがぐっと安定すると思います。
そのコツを図でちょこっと解説。
といっても私が考えただけなのでこれが全て正しいというわけではないですが、実際にクリアできたパーティはみんなこれができていたと思います。続きを読む 記事気に入っていただけましたらぽちぽちおねがいしますv(´'-'`)v

バフアクションの敵視について

blog_240_1.jpg

意外と侮れない数値ですよ~



久々に真面目記事。
今回は意外と気づいてない人が多そうな敵視についてのTipsです。

細かい敵視の仕組みなどについては、
FF14で戯れる様の記事
敵視アップのスキルを検証」 と 「剣術アクションのヘイト値に関して」 を参考にしています。



◆敵視ってなによ
タンクが自分にターゲットを向けるために必死になって稼がなければならない数値が敵視です。
1ダメージ=1敵視となっている新生FF14では、とりあえず大きいダメージを与えると多くの敵視を与えることができます。
つまりパーティリストの敵視メーターを見ると自分がパーティの中でどれほどのDPSを出せているかがおおよそ把握できるわけです。

おおよそというのは、その他の要素が絡んでくるからです。
今回のテーマであるバフアクションや、静者やイルーシヴといった敵視増減アクションのことですね。


◆バフアクションの敵視
*バフアクションとは、プレイヤーキャラクターに良い効果を及ぼすアクションの意
では実際にバフアクションの敵視がどれほどなのか。
・・・という検証まではめんどくさいので、FF14で戯れる様のお知恵を借りるとして。

いかなるバフであっても敵視70となっています。
70ダメージを与えたときの敵視と同じです。
詩人が使う発勁や猛者も、竜騎士が使うライフサージや気合も、白魔が使うディヴァインシールや神速魔も、
LV50時点では全て敵視70となっていると思われます。
敵視を下げる目的で使われる女神の加護や静者の撃にも敵視70がしっかり乗ってます。
バフ一回につき敵一匹を相手にするならAA一発分かそれ以下ぐらいの敵視で、積み重なるとけっこうな数値になります。

バフアクションの敵視は、敵視が乗ってる対象の数で分散されます。
2匹に敵視が乗ってるときに使用すると1匹あたり35ずつ敵視が入ります。

これらにより、バフアクションが多いジョブは敵視リスト上で上になりやすい傾向があります。
同じダメージを出していたとしても、バフアクションが多い詩人や近接はバフアクションの少ないキャスターよりも敵視リストでは上になりやすいと言えます。
ですので敵視リストだけではDPSメーターとしてはかなり不完全で、あくまで目安にしかならないことを覚えておきましょう。


◆タンクの敵視
ディフェンダー・忠義の盾中は全てのアクションに敵視倍率補正がかかっています。
(検証ではパッチ2.0では2倍、2.1で上方修正され、倍率が上がっているはずです)
これはランパートやフォーサイトといったバフアクションにもしっかり乗っているため、DPSが使うバフ程度じゃ敵視は奪われないでしょう。

ちなみに、クルセードスタンスや忠義の盾・剣、ディフェンダーといったスイッチスキルの使用(on)にも一律敵視70があります。
ですが、バフの解除(off)には敵視がありません。


◆こんな経験ない?
じゃあ知らないと何が困るの?という部分です。
だいたいの状況を一まとめにすると、「ボス戦の開幕」です。

私が一番気になったのは大迷宮バハムート4層の最初。
MTがバグを範囲に巻き込み安いように集めるわけですが、全て集め切る前に数匹のバグがDPSのほうに行ったりヒーラーのほうに行ったりしてバラバラになった経験がある人も多いんじゃないかと思います。
原因は言わずもがなバグが集まりきる前に、DPSがバフを使って敵視上昇でタゲがぶれるのですが、ID道中などの戦闘ではこれは見受けられません。

なぜなら、蛮神戦やバハムートなどの特殊な戦闘では、いずれかのPCに敵視がのると全員に敵視1ずつ乗る仕様になっており、最初にターゲットされたのがタンクであっても全員敵視が1になっています。
DPSがバフを使うとその敵視に上乗せされ、敵視トップになりターゲットされます。
開幕から一度に複数を相手にするバハムート4層・5層では、良く見る光景だと思います。

対してID道中の雑魚などでは、対象に行動を起こさないかぎり敵視が乗ることがなく、タンクが敵を集めてる間にDPSは敵視を乗せずにバフを準備することもできます。


◆そうならないための対策
よく聞くのは、「タンクが集めるまで何もするな」というもの。
たしかに対策として理にかなってはいますが、どうしても何もしない無駄な時間というものが生まれてしまいます。

DPSやヒーラー全員を待たせるよりも、タンク1人があることをするだけで対策が取れてしまいます。
それは、「DPSより先にタンクがバフを使う」これだけです。
タンクのディフェンダー・忠義の盾により同じバフでも数倍の敵視が稼げますので、タンクが一度バフを使って敵視を上乗せしてしまえば、その後にDPSやヒーラーが猛者だのアイフォーアイだのをしても敵視がぶれることはありません。
フラッシュなどと違いバフの敵視はどこに居ても発生するため、範囲は気にせず敵視リストに表示された直後に使うと効果的なのです。

注意しなければいけないのは、必ず敵視1の状態(オレンジネーム)になったのを確認してからバフを使わなければ意味がないということ。
たまに敵に突っ込む前にバフを積んでから突っ込む人もいますが、バフ時間的にも敵視的にもとてももったいないです。
逆に言うとオレンジネームのままなのにバフを先走るDPSもダメな例ですね。
タンクのバフを確認し赤ネームになったのを確認してからバフを使うといいでしょう。

極端な話、4層で最初にターゲットされたのがタンク以外でも、パーティメンバー全員に敵視1乗ってるため、タンクがバフを使えばタンクのとこに集まっていきます。
真ん中にフレイミングアロー・シャドウフレアを置かれたらとりあえずバフ2個ほど積んでおくと1DoTダメージくらいの敵視なら稼げているはずなので、フラッシュを漏らすこともないでしょう。
そこでバフを積むべきかどうかは別として・・・。仕組みとしてこうなってます。

例えば5層ならSTが突っ込みワイバーンのタゲを集めるのが一般的になっていますが、スイッチ式でないかぎりSTはバフを持て余してしまうので、ヘイトリストに乗った瞬間にSTは全バフを放出すればDPSも安心して攻撃準備にはいることができます。


ちょっとわかりづらいかもしれないので、続きからは画像を使ってちょっとだけ解説します。続きを読む 記事気に入っていただけましたらぽちぽちおねがいしますv(´'-'`)v

ソーサラーの必須テクニック、フェイスターゲット

blog_207_1.jpg

まさか使ってないソーサラーはいませんよね・・・?



はい!私はPvPはじめるまで存在も知りませんでした!
本日のテーマはそんなフェイスターゲットについてです

フェイスターゲットってなんだ・・・初耳だ、フォーカスターゲットと違うの?
なんて人が実は多いんじゃないですか!?
そしてたぶんそれはパッドを使用している人に多いと思うんですよ
デフォルトだとキー設定されていないからです
かくいう私もパッド使い

>フェイスターゲットとは
魔法は原則として立ち止まらなければ詠唱できず、敵を対象とした魔法には視線判定があります
視線判定により、魔法詠唱完了したときに、相手がキャラクターの視線の見える位置にいなければ詠唱中断されてしまいます

敵視がぶれるなどして移動した敵に詠唱したら、途中で視線が途切れ詠唱中断した
な~んてことはソーサラーならばみんな一度は経験があると思います

フェイスターゲットは、そんな視線切れによる詠唱中断を解消できるテクニック・・・
というか公式で備わってる便利機能みたいなものです

ソーサラー必見でございます
続きを読む 記事気に入っていただけましたらぽちぽちおねがいしますv(´'-'`)v

神話稼ぎはどれがいい?

blog_167_1.jpg

なにはなくとも神話だけは欠かせません


週で制限があるウィークリーコンテンツ筆頭として神話稼ぎがあります
2.1コンテンツTips第四弾はそんな神話稼ぎです

厳密には2.0であったものですが
2.1にて、神話取得数が450に増加神話入手先の大幅追加がありましたので
それについてまとめてみます~


神話入手先(哲学等は割愛)
◆インスタンスダンジョン
ワンダラーパレス 神話30
アムダプール 神話30
カッパーベル(ハード) 神話50
ハウケタ(ハード)神話50
シリウス大灯台 神話50


◆討伐・討滅戦
真イフ 神話4
真ガル 神話10
真モグ 神話12
真タコ 神話15
アルテマ 神話17

極ガル 神話19
極タコ 神話22
極イフ 神話25


◆レイド
クリスタルタワー 神話50
大迷宮バハムート1層 神話50
大迷宮バハムート2層 神話50
大迷宮バハムート4層 神話50
大迷宮バハムート5層 神話50


◆コンテンツルーレット
ローレベル 神話5
ハイレベル 神話40


◆その他
トレジャーハントG5 神話5or神話15
蛮族デイリークエストLV48 神話3



この中から、自分のプレイスタイルに合わせて一週間に450稼ぐのが目標になります

例えば私の場合・・・
バハムート4層までで150
クリスタルタワーで装備を取りつつ50~200
毎週の極蛮神やアクセ集め等で17~
トレハン8人持ちよりで1回40~
残りはコンテンツルーレットハイレベルでさくっと補完で1回70or90

こんな感じでコンテンツを列挙していくと意外と450は楽な気がしてきます
実際はわりと時間がかかって大変ですが、対象コンテンツは多いので飽きがこないのがいい!

バハムートは行かないし、なかなか時間とれない~という人は
やはりコンテンツルーレットハイレベルがいいでしょう
運よくワンダが当たれば、20分ほどで神話70ですし、ハウケタも難易度のわりに90神話はとても美味しい

トレジャーハントG5もお金を稼ぎつつできるのでオススメですね! 記事気に入っていただけましたらぽちぽちおねがいしますv(´'-'`)v

トレジャーハントのススメ

blog_164_01.jpg

ハウジングへの希望


2.1コンテンツTips弟三弾は
そんなに期待していなかったけど実はすごい優良コンテンツと噂のトレジャーハントです

トレジャーハント事態は厳密にはデイリーコンテンツではありませんが
地図が取れるのが1日(18時間に)1回なので、いちおう毎日やることがメリットになりますね


トレジャーハントの流れ

地図を取る
ギャザラーがレベル40以上の採集ポイントで、採集を行っていると稀に「古ぼけた地図」を入手できます
地図にはグレード(G)があり、それぞれ採取できる場所が違います

>古ぼけた地図G1:レベル40の良木/草刈場/採掘場/岩場/釣り場
>古ぼけた地図G2:レベル45の良木/草刈場/採掘場/岩場/釣り場
>古ぼけた地図G3:レベル50の良木/草刈場/採掘場/岩場/釣り場「幻影諸島南岸」「早霜峠」のみ
>古ぼけた地図G4:レベル50の良木/草刈場/採掘場/岩場/釣り場「船隠しの港」「タングル湿林」のみ
>古ぼけた地図G5:レベル50の良木/草刈場/採掘場/岩場/釣り場「タホトトル湖畔」「パラタの墓所」「唄う裂谷北部」のみ


※未知の採集ポイント、ギルドリーヴの採集ポイントでは出現しません。
※「古ぼけた地図」は採集手帳/釣り手帳には記載されません。
※「古ぼけた地図」G1~5のいずれかを採集したPCは、以降18時間(地球時間)、どの採集ポイントにおいても「古ぼけた地図」G1~5が出現しなくなります。
※古ぼけた地図は、トレードやマーケットでの取引が可能です。
※古ぼけた地図G1~G5はRARE属性アイテムです。


採取場所が決まっているため、グレードはある程度狙い打ちすることが可能です
入手難度も低いので、地図だけなら時間をかけずにさくっと取れそうです

ただし地図がそれぞれRARE属性なのもあって、同じグレードの地図を同時に複数持つことは出来ません
すでに手元にG5の地図があるけれどG5の地図が取りたい場合は
1.リテイナーに預ける
2.リテイナーでマーケットに出品する
3.地図をディサイファー(解読)する

などで複数確保することは可能です


トレジャーハントする
地図だけあってもトレジャーハントすることはできません
必要なアクションを覚えましょう

クエスト名「お宝浪漫!トレジャーハンター!」受注レベル36
受注場所 東ラノシア:ワインポート(X:21 Y:21) NPC“ハ・ルーン”
このクエストにより、トレジャーハント専用アクションディサイファーディグを取得できます

地図を取る(買う)→ディサイファー(解読)する→指定地点を探す→ディグをする→敵を倒す→箱を開ける→ウマー

これがトレジャーハントの全ての流れになります


報酬
ディグで宝箱を見つけたら、敵との戦闘になります
敵はランダムで、キマイラや特殊グラフィックのクァール、デカイ為など様々な種類がいる様子
敵の種類によって報酬が違うかは不確定ですが、大型がくるとなんとなくいいものがでるきがしますw

また、地図のグレードによって財宝の中身やモンスターの強さが異なります

>古ぼけた地図G1:レベル40(1人)推奨
>古ぼけた地図G2:レベル45(1人)推奨
>古ぼけた地図G3:レベル50(1人)推奨
>古ぼけた地図G4:レベル50(1人)推奨
>古ぼけた地図G5:レベル50(8人パーティ)推奨

(G5は8人パーティ推奨となっていますが、敵の強さはそれほどでもなく、ライトパーティ程度でも勝てる場合が多いです)

気になるその報酬は
経験値(LV49以下)・ギル・哲学/神話
が固定報酬枠

シャード・素材(HQ)
ランダム分配枠

哲学素材・ミニオン・エーテリアル装備・特殊素材など
がレアドロップ枠となります


稼ぐには?
G5の地図を8人で行くと1人あたり1600ギルor5000ギルが手に入ります
稀にでてくる哲学素材やミニオンなどを抜きにしても、8人で地図を持ち寄ればそれだけで13000ギル以上の儲け

そこに素材やシャードやギャンブル性のあるレア枠が加わると期待値はそれなり!
毎日しっかりと地図を入手できれば、地図をマーケットに流すだけでも儲けはありますし、やらない手はない!

ドロップするレア素材やミニオンは地図のグレードによって違うので
必ずしもG5が一番というわけでもありませんが、安定志向ならばG5地図を持ちよりパーティを組んで消化がいいでしょう
ギャザラーを上げてない人でもマーケットで地図を買えるので(G5地図で約10000~13000ギル)、全体のギルを考えるとマイナスにはならないところが素晴らしい

なにより気軽で、時間もかからないところがいいですね

FC単位で地図を持ち寄って毎週G5をまとめてやるだけでも、一周10万ギル以上なので
ハウジングにちょっと希望がみえてくるかもしれません


トレハンについてはお友達のブロガーさんも記事を書いているので
せっかくなのでご紹介させていただきます!
(ブログリンク)日記なんて書いてる暇はない
(ブログリンク)2.1最良コンテンツは間違いなくトレジャーハント 記事気に入っていただけましたらぽちぽちおねがいしますv(´'-'`)v

蛮族デイリークエストのススメ

blog_163_01.jpg

塵も積もれば仲良くなる


2.1コンテンツTips第二弾は同じくデイリーコンテンツである
蛮族デイリークエストです

1日6回の受注できるクエストで
依頼内容は5分ほどで終わるものが多いです

blog_163_2.png

クエスト
クエストは討伐系・収集系・FATEなどなど多義にわたりますが、どれもすぐ終わるものばかりです
今回実装分は初期時点でシルフ(LV42~)アマルジャ(LV43~)なので
LV43のクラスがあればレベリングしつつできるので無駄がありません 

また、同時に受けて全て終わらせてまとめて報告することが可能なので
実際にかかる時間は1クエ5分より短い場合が多いです

1日に受注できるのが6つであって、クエストクリア自体は日をまたいでもできます
「時間がない日はクエ6つ受注だけしておき、翌日にまとめて12個分クエストをやる」ということも可能なわけです

ただし前日の受注分が残っているとその日の分のクエストはうけることができないので
3日分以上はまとめて消化することはできません


報酬
シルフランク1(LV42) 8797経験値 420ギル 5哲学 5友好度 15シャード
シルフランク2(LV45) 9315経験値 600ギル 10哲学 7友好度 20シャード
シルフランク3(LV48) 10473経験値 780ギル 15哲学or3神話 10有効度 25シャード

アマルジャランク1(LV43) 8970経験値 480ギル 5哲学 5友好度 15シャード
アマルジャランク2(LV46) 9693経験値 660ギル 10哲学 7友好度 20シャード
アマルジャランク3(LV48) 10473経験値 780ギル 15哲学or3神話 10有効度 25シャード


1日6つのデイリーで
経験値約5万、ギル約3000、哲学30、シャード90
数字にするとまずまずの報酬!

LV48で受注できるクエストだと経験値6万、ギル4680、哲学and神話、シャード150
塵も積もれば山となります


友好度ランク
ランク1 中立 next150 ショップは素材のみ
ランク2 認定 next360 ショップにカララント追加
ランク3 友好 next510 ショップにカララント追加
ランク4 信頼      ショップにマウント・ミニオン・ハウジング家具追加

最初のランク1(中立)ではひとつの蛮族から受けれるクエストは3つしかありません
そのため、受注数は6ですが、6つのデイリークエストをするには2つの集落を行き来しなければいけません
ですので各集落近くのエーテライトを(ホウソーン家山塞・リトルアラミゴ)テレポ用にお気に入り登録しておくと節約できます
ランク2(認定)からは1つの蛮族から6つのクエストを受けれるようになりますね

友好度は、マイキャラクターの評判タブで確認できます
ランク1からランク2までは150必要なので
150/15で10日間デイリークエストをすればランクアップできますね

ランクがあがるタイミングで、新しいクエスト、ショップ品揃えの増加などなどの特典があります
ショップにはここでしか買えないマウントやミニオン、染料や中間素材などがありますよ!



まったり派でも、毎日やることがメリットになりますし
やらないことでなにか不便になったり差がでたりしませんし

ガッツリ派でも、時間はかからないので
毎日やってコツコツ稼ぎつつ、ストーリーを楽しむことをできるので

とてもいいコンテンツだと思います! 記事気に入っていただけましたらぽちぽちおねがいしますv(´'-'`)v

コンテンツルーレットのススメ

blog_162_1.jpg

毎日コツコツで効率よくプレイング


2.1になってコンテンツが増えて
「まず何からすればいいんだろう?」と思っている方には
まずはとりあえずデイリーコンテンツがオススメです

そのなかでもコンテンツルーレットは毎日コツコツやるレベリング神話稼ぎに最適なのです

blog_162_2.jpg

LV50までのレベリングに最適
blog_162_3.jpg

ただしボーナスがはいるのは1日1回です
blog_162_4.jpg


ローレベル(LV16~49)(LV50)
LV50カンストでいくと、ボーナスは哲学100と神話5で多いとは言えず
相当暇なとき以外はオススメできません

ですがまだカンストしていないクラスであれば、
ID道中の経験値とは別に、コンテンツ終了時に数万の経験値がボーナスで入ります
ID依存ではなく参加クラスのレベル依存なので、例えばLV40代でルーレットでサスタシャに行っても、ID一回分のボーナス経験値が丸々貰えちゃいます
レベルが高くなるとボーナス経験値は十数万にもなります

ID自体のの経験値もかなり増えていますので、まだレベリングをしたいクラスがあるならば
レストボーナスとあわせて毎日一回ルーレットをぽちるだけでさくっとレベリングできます

不足ロールによるリワードボーナスは微々たるものなので、わざわざ狙っていく必要もないですね
もらえたらラッキー程度
基本TANK表示が多いですがたまにローレベルでもDPS表示が見えたりも


ハイレベル(LV50)
ボーナスは神話40
ハイレベルIDはデフォルトで神話が取得できるIDだけなので
ボーナスを含むと一回で70~90神話がゲットでき
毎日これをやるだけでも週の神話450も楽々稼げちゃいます

2.0までのように、同じIDを連続で周回する必要がなくなり
神話稼ぎも、バハ4層までで150、蛮神戦でちょこちょこ、残りはルーレットで、という遊び方ができます

基本的には解放されているIDがランダムで選ばれるようになってる様子ですが
シリウス大灯台やカッパーベルハードは難易度が高く時間がかかりやすい傾向があり
時間あたりの神話効率としてはボーナスを含めても最高効率というわけではないのが難点
(あえて解放しないという手も)

逆にワンダラーやアムダプールが選択されると20~30分で神話70はとても美味しい!


メインクエスト(LV50)
ボーナスは哲学200
ID一回で哲学300稼げるようになるので、LV50になりたてでDL装備を揃えるときに最適

選択されるIDは2種類だけですが
どちらもそこまで時間がかかるわけではなく、敵も弱いので楽なのが大きい


ギルドオーダー(10~50)
ボーナスは経験値
所要時間が短いからかボーナス自体はローレベルの10分の1ほど

さくっと終わって、ちょこっと稼げる
どこでもできるFATEやギルドリーヴのような感覚で行けます

ルーレットで行く人が多くなったのか、時間帯によってはDPSでも即シャキぎみなので
日付が変わったら寝る前に、レベルを挙げたいクラスでとりあえずぽちってみるのがオススメです 記事気に入っていただけましたらぽちぽちおねがいしますv(´'-'`)v

かばん、リテイナーがいっぱいになってしまったときのお得なマーケット活用術

blog_52_1.jpg

マーケットを活用しよう




テレポや修理でなにかとギルを使うので、稼ごうと思わなければなかなかお金がたまらない新生FF14
とくに、戦闘職をメインでやっている人には稼ぎ方がわからない人も多いと思います

「適当に素材をポンポンリテイナーに入れてたら、リテイナーがいっぱいになって処分めんどくさいから捨て値で売った」

「敵からドロップした素材ってなにが必要かわからんから店売りしてた」

「ダンジョン中に出た素材邪魔だから捨ててた」


こんなことをしている人たちも多いはず
これはもったいない!!ヽ(`'-'´)ノ
その貯まってる素材、売ってみない?


そんな貴方達の、エオルゼアでの生活をちょっとリッチに、ちょっと楽しむためのTipsをご紹介


続きを読む 記事気に入っていただけましたらぽちぽちおねがいしますv(´'-'`)v
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
カニララツイート
公式&アンテナリンク
ブログリンク
ブログリンクRSS
RSSリンクの表示